
2019年七夕

2019年の七夕です。
本年の飾りはポケモンです。
言わずと知れた【ピカチュウ】・【プリン】そして3年前から登場した【モクロー】です。
知ってる、知らないで世代格差を感じます( ̄∇ ̄;)

今年は一度、ゲリラ雨に見舞われましたが、ほぼ終日、外に飾る事が出来ました!
今年も賞を頂き、ありがとうございました! o(≧▽≦)o
皆の願い、叶うと良いですね!
2018年七夕

2018年の七夕です。
飾りはミニオンズになりました。
今年も仕事の合間を縫って、時には仕事が終わった後に作りました。
針金でフレームを作った人も。段ボールで作るより軽くなるのですね。

今年は晴れの日が続き、外に飾る事が出来ました!
商店街の審査の日は小雨でしたが、飾る事ができ、見事に賞を頂きました。
飾りつくりも頑張ったけど、願いを叶える為に仕事も頑張りますぞ!(`・ω・´)9
2017年七夕

2017年の七夕です。
飾りのテーマはサンリオ。
左手前から【けろけろけろっぴ】・【キティちゃん】・【ぽムぽムプリン】です。
今年も頑張って作りましたが、生憎の雨が多い日々・・・
残念ながら社内に飾る事が多く、通行人の方に見て頂ける時間が少ない
レアな七夕飾りとなってしまいました(p_-)

今年は商店街の審査に参加する事ができず、残念な結果となってしまいました。
来年は天気が良い事を短冊の願いに託します!
2016年七夕

2016年の七夕です。
飾りのテーマはセサミストリート。
左手前から【エルモ】・【クッキーモンスター】・【ビッグバード】です。
また、本年はメインストリートとは離れた場所に立地する我が社ですが、
商店街さんの審査対象にエントリーさせて頂き、賞を頂きました!
ありがとうございますm(_ _)m
今後の励みとさせて頂きます!翌年も頑張ります!

余談ですが、仙台花火祭も会社から少しだけ見える様になりました\(^o^)/
2015年七夕

2015年の七夕は、快晴過ぎて、かなり暑い夏で迎えました。
仙台の七夕祭り期間は、ここ10年で8回雨が降った年があったそうですので、本当に久しぶりになります。
2015年の飾りのテーマは 某妖怪です。左手前から【ウィスパー】・【コマさん】・【ジバニャン】を作り、子供達に喜んでもらえました。
余談になりますが、願い事は「○○になりますように」ではなく「○○になる」と断言すると良いそうです。

今年は雨が降らなかったので、屋外でも楽しめるスペースが出来ました!
通りがかったご近所の方にお店でも開くの?と尋ねられましたが、本業に差支えますので見送りたいと思います。

今年も良い思い出をありがとうございます \(^-^)/
2014年七夕

2014年七夕です。
今年の飾りのテーマはディズニーという事で、左手前から【マイク】・【ミッキー】・【プーさん】となりました。
願い事…叶うといいですね。
2014年の七夕期間は残念ながら天気も不安定で、更に最終日はどしゃぶりでしたので、これらの飾りはつぶれた提灯みたいな残念な事になってました(-_-;)
来年はもっと頑丈にしたいですね。
また、七夕の夕べでは雨にも拘らず、テントを用意して屋台を演出して楽しみました! 用意・演出を考えてくださった福利班に感謝ですm(_ _)m
